☆水彩画☆

あけましておめでとうございます!
遅くなりましたが、今年もよろしくお願いいたします
まだまだ未熟ですが、日々精進して参りたいと思います。
さて、1月の授業は「水彩画」でした。
初めに鉛筆の使い方・練ゴムに使い方を説明し、先生に
モデルになってもらい絵を描きました。

シンプルですが今までの中で一番難しい授業だったと思います
子どもたちがどこまで観察して絵を描いてくれるかが今回のポイントでした。
子どもたちにとっての観察は大人が思っている以上にすごい
ことだと思います。眉毛や目の感じ髪の毛の感じ・エプロンの模様など
とてもよく観察してくれました。中には男の先生がモデルの時に
ひげも書いてくれた子もいてみんな集中して制作ができました。
そして、第二の難関水彩を使いました。ジムズの授業で水彩は
初めて使いました。
水彩って、水と絵具の分量が難しかったり、紙に対して何度も
同じところを塗りすぎると紙を痛めてしまったり水たまりが出来て
しまったりと難しいですよね☆
さすがに1度でうまくいくことは難しかったですがうまく水彩を
のせられる子も沢山いましたし、水の分量が難しかったり
沢山の色をのせたため濁ってしまった子もいましたがその子は
その子でとても自由に水彩を楽しんで紙に何度も色をのせてくれて
楽しんで出来たことが何より☆だと思いました。
徐々に水彩もデッサンも登場させて慣れさせていきたいと思います



コメント

タイトルとURLをコピーしました